数寄屋造りの簡素な雰囲気と繊細な意匠が美しい品格のある住まい。地場の木材をふんだんに使用しており、中に入ると清々しい木の香に包まれます。純和風の外観とは相反して、室内は現代の生活様式を取り入れて住みやすさを重視。廊下や各スペースを幅広くとり二世帯が暮らせるゆとりのプランです。
-
リビング
約27帖の大空間LDKは、家族や来客が集い、語らい、心通わせる、くつろぎのスペース。リビングの上は吹き抜けになっており、中二階に畳コーナーを、その下に子どもの遊び場を設け、さらなる空間の広がりを実現しました。
-
ダイニング・キッチン
二世帯が集う広々ダイニング・キッチン。使い勝手の良さで定評のL型キッチンは、料理をしながら部屋全体を見渡すことができます。水まわりが隣接し、家事動線が短いことも奥様にうれしいポイントです。
-
多目的カウンター
キッチンの向かいにカウンターを設置。パソコンや本を置いたり、お子様の学びの場としたり、家族間のコミュニケーションを育みながら多目的に活用できます。
-
玄関
伝統と格式を醸し出す玄関ホール。奥には窓越しに坪庭が望めるようになっており、訪れる人を気持ちよく迎え入れます。飾り棚の右横には、家を支える8寸の大黒柱が見えます。
-
和室
床の間を備えた本格和室。障子の中色を薄い緑にするなど、伝統の中にも遊び心をひそめたデザインです。親戚の集まりや、季節ごとの行事、大切なお客様のおもてなしなどに重宝します。
-
インナーテラス
和室の内土間として、玄関から直接往来できるインナーテラスを設けました。訪れた友人と気軽に腰を掛けて会話を楽しむ場所として、陶芸やガーデニングなど自分の趣味のスペースとして、多目的に活用できます。
-
畳コーナー
吹き抜けの中2階に、ステップステージ状の畳コーナーを配置。気ままに寝転んだり、趣味を楽しんだり・・・発想次第で使い方が広がります。畳コーナー下の1階部分は、子どもの遊び場や大容量の収納として活躍します。
-
主寝室
高級ホテルをイメージしたシックなプライベートルームはドレッサーやクローゼットも併設。主寝室奥の2.5階に続くステップを上がると、隠れ家のようなシアタールームが。自分だけの小劇場で映画や音楽を楽しむことができる贅沢な空間です。
モデルプラン
1F
2F
-
1階床面積:158.84㎡(48.04坪)
-
2階床面積:82.14㎡(24.84坪)
-
延床面積:240.98㎡(72.89坪)
